TAOYA白浜千畳のスタンダード和室

※ 記事内に広告を掲載しています。

2024年11月1日、湯快リゾートと大江戸温泉物語が統合してホテル千畳はTAOYA白浜千畳にリブランド(ホテル名変更)しました。

今回はTAOYA白浜千畳のスタンダード和室を徹底紹介します!

TAOYA白浜千畳は6階建て全客室112室のホテル

TAOYA白浜千畳は地上6階建て・全客室112室のホテルです。

全客室が禁煙で、2階ロビーに喫煙室が設けられています。

スタンダード和室(内風呂あり)の客室を徹底紹介!

わたしが2024年11月1日に宿泊した客室をご紹介します!

今回は、『【禁煙】スタンダード和室 内風呂あり』の客室を予約しました。

ホテルが用意してくれたのは4階・462号室です。

ルームキーです。ルームキーは変わりました。

スリッパが良質なものに変わりました。

玄関入ってすぐ左手がトイレ、右手が洗面所&内風呂でした。

洗面所にはMOONPEARL(ミキモトコスメティック)のスキンケアセット、歯ブラシが置かれていました。

歯ブラシは湯快リゾートの時より上質なものに変わっていました。

内風呂です。

トイレです。

8畳程度の和室に広縁、プチ和室が設置された客室でした。

写真では分かりにくいですが、向いのリゾートマンション後方には海が見えます。

絶景とは言い難いですが、海が見える点は良かったです。はるか遠くに南紀白浜のシンボル・円月島も見えます。

今回のリブランドオープンに合わせて多くの客室をリニューアルしたようですが、462号室はホテル千畳時と全く変わっていない(改装されていない)様子でした。

羽織(丹前)も上質なものに変わっていました。

上の写真の左端に映っている青色と赤色の籠に注目してください。

アメニティの1つでルームキーや私物を入れて館内を歩くのに便利なアイテムです。

緑茶のティーパック以外に紅茶のティーパック、ドリップバックコーヒーも置かれていました(茶菓子はなし)。

↓宿泊予約はこちら↓

スポンサーリンク