
「今度、湯快リゾートプレミアム ホテル千畳に泊まるんだけど、どんなアメニティが用意されているの?」と気になっている方はいませんか?
そんな方のためにホテル千畳のアメニティを詳しくご紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてください!
スポンサーリンク
ホテル千畳のアメニティを徹底紹介!

湯快リゾートプレミアム ホテル千畳のアメニティについてご紹介していきます。
まずは客室に用意されているアメニティから。
客室に用意されているアメニティ

客室に用意されているアメニティは以下の通りです。
●歯みがきセット
●ハンドソープ
●ドライヤー
●浴用タオル
●洗面所用タオル
●バスタオル
●スリッパ(館内の移動に使用)
●浴衣用の帯
●丹前(浴衣の上に着る羽織)
なお、館内で着る浴衣はチェックイン時にフロント横の浴衣コーナーからお好きなものをチョイスします(客室には用意されていません)。
それと、館内を歩く時に重宝する巾着袋ですが、今回宿泊した際(2020年1月15日)には用意されていませんでした。
以前宿泊した際には客室に用意されていましたので、廃止されたものと思われます。

もし、巾着袋が必要な方は自宅から持参されることをオススメします。
そして、客室に備え付けられている備品・設備には以下のようなものがあります。
●テレビ
●電話
●冷蔵庫
●洗浄機付トイレ
●金庫
●加湿器
●湯沸かしポット
●コップ
●お茶(ティーパック)
大浴場に用意されているアメニティ

※ 男性の大浴場(千寿の湯)のアメニティです。
●ボディソープ
●シャンプー
●リンス
●ひげ剃り
●ドライヤー
●くし
●ティッシュ
●アフターシェーブローション
●ヘアトニック
●綿棒

上の写真は湯快リゾートプレミアム白浜彩朝楽の大浴場・脱衣場に用意されていたアメニティです。
ホテル千畳では洗顔料を除いたアフターシェーブローション、ヘアトニック、綿棒が置いてあります。
他の湯快リゾートプレミアム(白浜彩朝楽、白浜御苑)に比べて、ホテル千畳のアメニティはあまり充実していません。
他の湯快リゾートプレミアム(白浜彩朝楽、白浜御苑)では、上記のアメニティにプラスして化粧水、オールインワンゲル、乳液、かかとクリームなどが用意されていました。
スポンサーリンク