※ 記事内に広告を掲載しています。
2024年11月、湯快リゾートと大江戸温泉物語が統合しました。
湯快リゾートプレミアム鳥羽彩朝楽は統合に伴って、大江戸温泉物語Premium鳥羽彩朝楽に名称が変更されました。
今回は大江戸温泉物語Premium鳥羽彩朝楽の朝食バイキングを徹底レポートします!
【食事した日:2024年12月24日】
目玉メニュー
朝食バイキングの目玉メニューは「のっけ丼」です。
のっけ丼とは、丼ぶりご飯に好きな具材を載せて完成させるオリジナル丼ぶりです。
用意されていた具材は以下の14種です。
●マグロ
●貝柱
●ねぎとろ
●やりいか
●甘えび
●かにかまフレーク
●鶏肉そぼろ
●明太子
●キムチ
●なめ茸
●オクラ
●めかぶ
●とろろ芋
●大根おろし
ご当地メニュー
伊勢うどん
大内山牛乳のフレンチトースト
大内山牛乳
和食メニュー
焼き魚(鮭、鯖)
薩摩揚げ
焼売
ひじき煮
きんぴらごぼう
切り干し大根
里芋の煮っころがし
小松菜お浸し
出汁巻き玉子
温泉玉子
湯豆腐
鯛出汁茶漬け
ごはんのおとも
●子持ち野沢菜こんぶ
●しらすと茎わかめの佃煮
●うに椎茸
漬物、味付け海苔
●梅干し
●しば漬け
●福神漬け
●しば漬け
●桜大根
●山くらげ
納豆
白粥
ご飯
お米は石川県産ゆめみづほです。
あおさの味噌汁
洋食メニュー
ウインナー
スクランブルエッグ
メンチカツ
チキンナゲット
ミニハッシュ
ナポリタン
ビーフカレー
サラダバー
ロールパン
胚芽ロール
焼き立てチョコデニッシュ
焼き立てクロワッサン
フルーツグラノラ、コーンフレーク、チョコクリスピー
コーンスープ
ベビーフード(離乳食)
レストラン会場の一角にベビーフード(離乳食)コーナーが設けられていました。
以下のキユーピー ベビーフード製の離乳食が提供されていました。
●キューピー ベビーフード かぼちゃとさつまいも(5、6ヵ月頃から)
●キユーピー ベビーフード ミックスフルーツ(7ヵ月頃からずっと)
●キユーピー ベビーフード すまいるカップ 野菜たっぷりチキンライス (9ヵ月頃から)
デザートメニュー
ベリームースケーキ
コーヒーゼリー
フルーツ
●フローズンマンゴー
●ルビーグレープフルーツ
●パイナップル
●ライチ
フルーツ蜜豆
ヨーグルト
ソフトドリンクメニュー
朝食バイキング時、すべてのソフトドリンクが無料で飲み放題です。
以下のソフトドリンクが飲み放題でした。
●ペプシコーラ
●メロンソーダ
●ジンジャーエール
●レモネード
●炭酸水
●さわやか白ぶどう
●オレンジジュース
●オレンジソーダ
●アップルジュース
●コーヒー(ホット&アイス)
●ウーロン茶(アイス)
●緑茶(ホット&アイス)
●玄米茶(ホット&アイス)
●おいしい水(ホット&アイス)
●おいしい水(ぬるめ)
バイキング会場について
朝食バイキングの会場はレストラン「PEARL WHITE」です。
朝食バイキングの感想
今回は目玉メニュー「のっけ丼」の具材をお刺身のように食べてみました。
新鮮ではあったのですが、やはり丼ぶりに“のっけ”て食べた方がいいですね。
この日(2024年12月24日)の朝食バイキングは3部制でした。
●1部・・・・・7:00~
●2部・・・・・8:00~
●3部・・・・・9:00~
わたしは1部(7:00~)で食事させていただきましたが、1つ驚いたことがありました。
開場直後に全メニューが陳列されていなかったんです。
焼き魚は1つも焼きあがっていないし、フレンチトーストも1つも陳列されていなかった(出来上がっていなかった)んです。
今まで多くのホテルに宿泊してきましたが、こんなことは初めてでした。
やる気がないのか、ゆる~い職場なのか、この日がたまたまだったのかは不明ですが、スタッフが足りていないのかもしれません。
↓宿泊予約はこちら↓
スポンサーリンク