※ 記事内に広告を掲載しています。
2024年11月、湯快リゾートと大江戸温泉物語が統合しました。
湯快リゾートプレミアム白浜彩朝楽は統合に伴って、大江戸温泉物語Premium白浜彩朝楽に名称が変更されました。
今回は大江戸温泉物語Premium白浜彩朝楽の夕食バイキングを徹底レポートします!
【食事した日:2024年12月10日】
“美味しさと楽しさの融合”を目指したプレミアムなバイキング
大江戸温泉物語Premium白浜彩朝楽の夕食バイキングのコンセプトは『“美味しさと楽しさの融合”を目指したプレミアムなバイキング』です。
目玉メニュー、ご当地メニュー、季節限定メニュー、グランドメニュー(全大江戸温泉物語グループ共通メニュー)など、多種多様なメニューで楽しませてくれます。
この日(2024年12月10日)の夕食バイキングは、18:00~20:00の1部制でした。
目玉メニュー
目玉メニューは「温泉せいろ蒸し」です。
温泉せいろ蒸しは、用意された9種類の具材をせいろに入れて蒸し上げる一品です。
用意されていた具材は以下の通りです。
●豚バラ
●ウインナー
●赤いか
●サザエ
●赤エビ
●たまねぎ
●キャベツ
●さつまいも
●とうもろこし
温泉せいろ蒸し薬味
●胡麻だれ
●ポン酢
●青ねぎ
●ゆず胡椒
●岩塩
●マヨネーズ
●もみじおろし
全般的に良かったです。特に豚バラがとても美味しかった。サザエも悪くなかったです。
ご当地メニュー
マグロのお造り
もっちり食感がハンパなかったです。
めはり寿司
さんまの棒ずし
醤油バー
和歌山県の湯浅町は醤油発祥の地です。
白浜彩朝楽には地元醤油メーカーの醤油が集められています。
マグロ頭肉の油淋ソース
可もなし不可もなしでした。
南高梅の茶碗蒸し
しらす和風ピッツァ
チーズたっぷりで美味しかったです。
和歌山ラーメン
梅くずまんじゅう
季節限定メニュー
海老と野菜のグラタン
チーズ味が良かったです。
キノコとナスの和風パスタ
まずまずでした。
サーモンのユッケ風マリネ
天ぷら稲荷ずし
いなり寿司を天ぷらにしてしまった斬新なメニュー。けっこう美味しいです!
博多もつ鍋
さつまいものズッパイングレーゼ
パンプキントライフル
和風メニュー
サーモン造り
悪くなかったですが、マグロの刺身ほどのインパクトはなかったです。
甘海老
悪くはなかったですが、特別良くもなかったです。
生マグロ握り
悪くなかったです。
サーモン握り
悪くなかったです。
炙りしめさば握り
蒸し海老握り
いか握り
厚焼き玉子の握り
海老の天ぷら
さつまいもの天ぷら
レンコン天ぷら
ピーマンの天ぷら
天ぷらは全般的に普通でした。
蓮根きんぴら
カボチャ煮
ゆずもずく
漬物
●しば漬け
●つぼ漬け
●桜大根
●山くらげ
●福神漬け
ご飯
和歌山県上富田産コシヒカリです。
あおさの味噌汁
洋食メニュー
サーロインステーキ
サーロインステーキは調味牛脂を注入した加工肉です。
サーロインステーキは鉄板で焼いて熱々を提供してくれます。
食感はいかにも加工肉という印象ですが、味はまずまずです。
ミニハンバーグトマト煮
メンチカツ
カニのクロケット
悪くはなかったですが普通でした。
ナチュラルカットポテト
ビーフカレー、福神漬け
カレービーフン
サラダバー
牛乳、シリアル
●コーンフレーク
●チョコクリスピー
●フルーツグラノラ
ミネストローネ
中華メニュー
鶏のから揚げ
黒酢酢豚
中華専門店レベルの味で美味しかったです。
上海焼きそば
悪くなかったです。
野菜たっぷり春巻き
中華玉子~蟹あんかけ~
平均点レベルでした(苦笑)。
麻婆豆腐
可もなし不可もなしでした。
ベビーフード(離乳食)
レストラン会場の一角にベビーフード(離乳食)コーナーが設けられていました。
以下のキユーピー ベビーフード製の離乳食が提供されていました。
●キューピー ベビーフード かぼちゃとさつまいも(5、6ヵ月頃から)
●キユーピー ベビーフード ミックスフルーツ(7ヵ月頃からずっと)
●キユーピー ベビーフード すまいるカップ 野菜と鶏ささみのまぜごはん (12ヵ月頃から)
ソフトドリンクメニュー
夕食バイキング時、すべてのソフトドリンクが無料で飲み放題です。
以下のソフトドリンクが飲み放題でした。
●ペプシコーラ
●メロンソーダ
●ジンジャーエール
●レモネード
●炭酸水
●さわやか白ぶどう
●オレンジジュース
●オレンジソーダ
●アップルジュース
●コーヒー(ホット&アイス)
●ウーロン茶(アイス)
●煎茶(ホット&アイス)
●緑茶(ホット&アイス)
●玄米茶(ホット&アイス)
●水(アイス)
アルコールドリンクメニュー
夕食バイキング時、すべてのアルコールドリンクが有料です。
●ビール
●地ビール
●カクテル
●酎ハイ
●ワイン
●ウイスキー
●日本酒(常温・燗・冷酒)
●焼酎
●梅酒&柚子種
●ノンアルコール
ドリンクは単品注文と飲み放題(税込2,508円)があります。
デザートメニュー
ベイクドチーズケーキ
いちごソースショートケーキ
自家製アップルパイ
極楽蒸しプリン
ぶどうゼリー
杏仁豆腐
わらび餅
フローズンマンゴー、ライチ
ソフトクリーム
アイスクリーム(ハーゲンダッツ)
●ストロベリー
●グリーンティー
バイキング会場について
夕食バイキングの会場はレストラン「くろしお」です。比較的広い会場です。
会場内の一角にはキッズスペースもありますよ!
夕食バイキングの感想
満足しました。
『“美味しさと楽しさの融合”を目指したプレミアムなバイキング』のコンセプト通り、充実した内容だったと思います。
前回訪れた時(2024年2月)も目玉メニューが「温泉せいろ蒸し」だったので、そろそろ新しい目玉メニューを投入して欲しいと思いました。
個人的には「すき焼き&しゃぶしゃぶ」を目玉メニューにしたバイキングになってくれると嬉しいです。
↓宿泊予約はこちら↓
スポンサーリンク