大江戸温泉物語Premium白浜彩朝楽の朝食バイキング

※ 記事内に広告を掲載しています。

2024年11月、湯快リゾートと大江戸温泉物語が統合しました。

湯快リゾートプレミアム白浜彩朝楽は統合に伴って、大江戸温泉物語Premium白浜彩朝楽に名称が変更されました。

今回は大江戸温泉物語Premium白浜彩朝楽の朝食バイキングを徹底レポートします!

【食事した日:2024年12月11日】

目玉メニュー

朝食バイキングの目玉メニューは「のっけ丼」です。

のっけ丼とは、丼ぶりご飯に好きな具材を載せて完成させるオリジナル丼ぶりです。

用意されていた具材は以下の10種です。

●マグロ
●貝柱
●ねぎとろ
●やりいか
●かにかまフレーク
●鶏肉そぼろ
●明太子
●キムチ
●なめ茸
●大根おろし

わたしはこんな感じで盛り付けてみました。

今回は少し控えめです。

ゆかいタローゆかいタロー

マグロがもっちり食感で美味しかったです。

和食メニュー

干物(鯖)

ゆかいタローゆかいタロー

やや“しょっぱかった”ですが、脂がのっていて美味しかったです。

さつま揚げ

焼売

ひじき煮

きんぴらごぼう

ゆかいタローゆかいタロー

良い味でした。

切り干し大根

里芋の煮っころがし

ゆかいタローゆかいタロー

程よい甘みがあり美味しかったです。

小松菜お浸し

出汁巻き玉子

温泉卵

湯豆腐

梅うどん

ごはんのおとも

●しらすと茎わかめの佃煮
●子持ち野沢菜こんぶ
●青唐辛子味噌

漬物

●しば漬け
●つぼ漬け
●桜大根
●山くらげ
●福神漬け

味付け海苔、もずくの酢の物、納豆

山芋とろろ、オクラ、めかぶ

鯛出汁茶漬け

茶粥

ご飯

お米は和歌山県上富田産コシヒカリです。

あおさの味噌汁

ゆかいタローゆかいタロー

やや“しょっぱかった”ですが、根菜がたくさん入っていて良かったです。

洋食メニュー

ウインナー

ゆかいタローゆかいタロー

悪くなかったです。

スクランブルエッグ

チキンナゲット

ミニハッシュ

ゆかいタローゆかいタロー

サクサクカリカリ。まずまずでした。

ナポリタン

ビーフカレー

サラダバー

フレンチトースト

フレンチトーストはそのまま食べるのも良いですが、メープルシロップ、チョコレートシロップをかけると、より美味しくいただけます。

ゆかいタローゆかいタロー

安定の美味しさでした。

ロールパン、胚芽ロール

焼き立てクロワッサン

焼き立てチョコデニッシュ

牛乳、シリアル

●コーンフレーク
●チョコクリスピー
●フルーツグラノラ

コーンスープ

ベビーフード(離乳食)

レストラン会場の一角にベビーフード(離乳食)コーナーが設けられていました。

以下のキユーピー ベビーフード製の離乳食が提供されていました。

●キューピー ベビーフード かぼちゃとさつまいも(5、6ヵ月頃から)
●キユーピー ベビーフード ミックスフルーツ(7ヵ月頃からずっと)
●キユーピー ベビーフード すまいるカップ 野菜と鶏ささみのまぜごはん (12ヵ月頃から)

デザートメニュー

ガトーショコラケーキ

ベリームースケーキ

ヨーグルト

フルーツ蜜豆

コーヒーゼリー

ライチ

フローズンマンゴー

ソフトクリーム

ゆかいタローゆかいタロー

悪くなかったですが、特別良くなかったです。

ソフトドリンクメニュー

朝食バイキング時、すべてのソフトドリンクが無料で飲み放題です。

以下のソフトドリンクが飲み放題でした。

●ペプシコーラ
●メロンソーダ
●ジンジャーエール
●レモネード
●炭酸水
●さわやか白ぶどう
●オレンジジュース
●オレンジソーダ
●アップルジュース
●コーヒー(ホット&アイス)
●ウーロン茶(アイス)
●煎茶(ホット&アイス)
●緑茶(ホット&アイス)
●玄米茶(ホット&アイス)
●水(アイス)

バイキング会場について

朝食バイキングは2階のレストラン「くろしお」です。

朝食バイキングの感想

全体的にまずまずでした。

朝食としては質量ともじゅうぶんだと感じました。

↓宿泊予約はこちら↓

スポンサーリンク