白浜御苑のエコノミーキング客室

※ 記事内に広告を掲載しています。

「今度、南紀白浜温泉・白浜御苑に泊まろうと思うけど、エコノミーキング客室ってどうなの?」と気になっていませんか?

そんな方のために今回は白浜御苑のエコノミーキング客室を徹底紹介したいと思います。

別館エコノミーキング客室とは

白浜御苑別館のエコノミーキング客室とは、1間のコンパクトな洋室(定員2名)です。

上の図はエコノミーキング客室の間取り図です。

ベッド、洗面所、トイレ、クローゼットなどが全て1部屋にまとめられ、白浜御苑の中では最もコンパクトな客室です。

そのため、一番お安く白浜御苑に泊まることができます。

湯快タロー湯快タロー

ビジネスホテルの客室のようです。

眺望も悪いため、「客室は寝るだけでいいから、なるべく安く泊まりたい!」と方向けの客室です。

別館エコノミーキング客室(255号室)を紹介

上の図は白浜御苑・別館2Fの館内図です。

255号室(エコノミーキング客室)は2Fの客室の中で一番小さいサイズだというのがお分かりいただけると思います。

入り口付近です。

入ってすぐの場所に下駄箱が設置されており、奥にはトイレが見えます。

白浜御苑のエコノミーキング客室

左に見えているのがツインベッド、窓際には椅子2組と簡易テーブル、テレビが設置され、奥には洗面所があります。

窓の外の景色はこんな感じ(隣りの254号室から撮影)。

ツインベッドです。

清掃中の客室を拝見したため、掛け布団は既にクリーニングに回されていました。

ベッドの左横にはクローゼット、冷蔵庫が設置されています。

湯快タロー湯快タロー

必要最小限のものがコンパクトにまとめられている、という印象です。

白浜御苑・別館について

上の写真は白浜御苑の空中写真です。

赤く囲んだ部分が別館です。

別館は本館の裏手に位置しています。

本館は海に面していますが、別館は本館の裏に位置しているため、ほとんどの客室で海を望むことができません。

客室は、エコノミーキング客室、エコノミー洋室、エコノミー和洋室の3タイプがあります。

エコノミー和洋室は窓からわずかに海を望むことができます。

↓宿泊予約はこちら↓

あわせて読みたい!

白浜御苑 本館の宿泊体験レポート!

スポンサーリンク