※ 記事内に広告を掲載しています。
三重県・伊勢志摩の志摩彩朝楽への宿泊をお考えの方の中には「朝食バイキングが気になるぅ~。」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回はわたしが志摩彩朝楽に宿泊した際の朝食バイキングを徹底レポートしたいと思います!
※ 食事した日・・・・・2024年6月19日
スポンサーリンク
目玉メニューは「のっけ丼」
朝食バイキングは7:00~9:30の好きな時間にいただくスタイルでした。
朝食バイキングの目玉メニューは「のっけ丼」です。
14種類の具材をどんぶり飯に好きなだけのせて完成させる丼ぶりです。
14種類の具材は以下の通りです。
●キムチ
●鶏肉そぼろ
●かにかまフレーク
●大根おろし
●明太子
●やりいか
●マグロ
●ネギトロ
●貝柱
●甘海老
●めかぶ
●なめ茸
●オクラ
●とろろ
わたしはこんな感じで盛り付けてみました。
朝から海鮮丼をいただけるのはゴージャスでいいですね!味もまずまずです。
和食メニュー
干物(鯖)
赤魚の塩麴焼き
鯖と大根の煮つけ
ひじき煮
切り干し大根
筑前煮
ピリ辛こんにゃく
柔らか竹の子と菜の花和え
いも茎のおろし和え
豆腐の卵とじ
手作り温泉湯豆腐
出汁巻き玉子
温泉卵
ご飯のお供(白エビおかか、子持ち野沢菜こんぶ、青唐辛子味噌)
漬物(しば漬け、つぼ漬け、福神漬け、梅干し)
伊勢うどん
味つけ海苔、納豆
ごはん
お米は石川県産ゆめみづほです。
茶粥
あさりとあおさの味噌汁
洋食メニュー
ウインナー
スクランブルエッグ
ナポリタン
フライドポテト
チキンナゲット
ハムカツ
サラダバー
コーンスープ
コーンフレーク、チョコクリスピー、フルーツグラノラ
クロワッサン
焼き立てチョコデニッシュ
胚芽ロール
抹茶マーブルデニッシュ
フレンチトースト
フレンチトーストはそのまま食べるのも良いですが、トッピングを加えるとさらにおいしくなります。
フレンチトーストのトッピングにはメープルシロップ、ミルクホイップ、ストロベリーソース、ブルーベリーソースが用意されていました。
わたしはミルクホイップとメープルシロップをトッピングしました。
フレンチトーストはとっても美味しいですよ。おすすめです!
デザートメニュー
フルーツ(ライチ、パイナップル、オレンジ、フローズンマンゴー)
フルーツヨーグルトサラダ、ブラッドオレンジゼリー、フルーツ蜜豆、プレーンヨーグルト
ドリンクメニュー
朝食バイキング時、ソフトドリンクは飲み放題です。
以下のドリンクが飲み放題でした。
●牛乳
●ペプシコーラ
●メロンソーダ
●ジンジャーエール
●レモネード
●炭酸水
●さわやか白ぶどう
●オレンジジュース
●ソーダオレンジジュース
●アップルジュース
●ウーロン茶
●コーヒー(ホット&アイス)
●煎茶(ホット&アイス)
●玄米茶(ホット&アイス)
●水(ホット&アイス)
お酒が好きな方にはたまらない?
アルコールドリンクの「朝飲み放題」が実施されていました。
18種類以上のアルコールドリンクが飲み放題になるようです。
バイキング会場について
バイキング会場は、茜亭3階のバイキングレストラン四季彩です。
朝食バイキングの感想
朝からボリューム満点ですね!
とても全メニューを制覇することができませんでした。
のっけから「のっけ丼」をいただき、お腹が膨れてしまいました。
伊勢うどんは麺がモチモチでまずまずでした。ナポリタンも美味しかったです。
とびっきり美味しいメニューも無ければとびっきりマズいメニューも無い、というのが正直な感想です。
↓宿泊予約はこちらから↓
スポンサーリンク