TAOYA白浜千畳のラウンジ

※ 記事内に広告を掲載しています。

湯快リゾートと大江戸温泉物語が統合してホテル千畳はTAOYA白浜千畳に生まれ変わりました。

中には「TAOYA白浜千畳にはラウンジがあるって聞いたけど、ラウンジはどんな感じなの?」と気になっている方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回はTAOYA白浜千畳のラウンジを徹底紹介します!

TAOYA白浜千畳のラウンジは2ヵ所あり!

TAOYA白浜千畳はオールインクルーシブが採用されています。

オールインクルーシブとは、宿泊代金に夕食時のアルコールやラウンジでのドリンク、館内サービスの利用料金がほぼ含まれている形態のこと。

TAOYA白浜千畳には2ヵ所のラウンジが設けられており、滞在中は追加料金なしで利用することができます。

2階ラウンジ
1階 湯上りラウンジ

2階ラウンジはロビー奥(ホテルの玄関入ってすぐ左手)にあり、1階 湯上りラウンジは大浴場(千寿の湯)に通じる道すがらにあります。

2階ラウンジ

2階ラウンジはロビーとシームレス(継ぎ目なし)に繋がっています。

2階ラウンジの営業時間

【7:00~10:00】ソフトドリンク/コーヒー/ソフトクリーム

【14:00~22:00】ソフトドリンク/コーヒー/アルコール/ソフトクリーム

【21:00~23:00】夜食

※ 2024年11月現在

2階ラウンジで用意されているドリンク、フードは以下の通りです(2024年11月現在)。

アルコールドリンク

●生ビール(アサヒスーパードライ)
●ブラックニッカハイボール
●レモンサワー
●ワイン
●梅酒

生ビール、ブラックニッカハイボール、レモンサワーはコックをひねってコップに注ぎます。

近くに透明のプラスチック製コップが用意されています。

梅酒は3種用意されていました。

ワインは赤ワイン、白ワインの2種が用意されていました。

ソフトドリンク

●ジンジャエール
●レモネード
●オレンジジュース
●ペプシコーラ
●炭酸水
●ウーロン茶
●冷水

●コーヒー
●アメリカン
●アイスコーヒー
●カフェラテ
●アイスカフェラテ
●カフェモカ
●アイスカフェモカ
●ココア
●アイスココア
●紅茶(6種)
●日本茶(2種)
●お湯

コーヒーサーバーです。

紅茶(ティーパック)は6種、日本茶(ティーパック)は2種用意されていました。

フード

おつまみ(柿の種、ミックスナッツ、ドライフルーツ)も用意されています。

ソフトクリームもあります。

ラウンジの奥には暖炉が設置されています。

2階ラウンジでは夜に夜食も提供されます。

この日(2024年11月1日)は梅うどんが提供されていました。

1階 湯上りラウンジ

1階の湯上りラウンジです。

2階ラウンジに比べると少なめのラインナップですが、十分楽しめます。

湯上りラウンジの周辺には椅子やソファが設置されています。

1階 湯上りラウンジの営業時間

【5:30~10:30】ソフトドリンク/アイス

【15:00~24:00】ソフトドリンク/アルコール/アイス

※ 2024年11月現在

アルコールドリンク

●生ビール(アサヒ生ビール)
●ブラックニッカハイボール
●レモンサワー
●梅酒(3種)
●ワイン(2種)

ソフトドリンク

●DEKARA(デカビタC×ダカラ)
●ダカラ
●オレンジジュース
●ペプシコーラ
●ウーロン茶
●炭酸水
●冷水
●紅茶(4種)

フード

●柿の種
●ミックスナッツ
●ドライフルーツ
●アイスキャンディー

↓宿泊予約はこちら↓

スポンサーリンク