
※ 記事内に広告を掲載しています。
「大江戸温泉物語Premium越之湯で岩盤浴ができるって聞いたけど、どんな感じなの?」と気になっている方は多いでしょう。
そんな方のために今回は越之湯の岩盤浴を徹底紹介したいと思います!
※ 2025年2月時点の情報です。
➡ 越之湯の記事一覧
岩盤浴は1階

大江戸温泉物語Premium越之湯には岩盤浴があり、宿泊者は無料で利用できます。
上の写真は大江戸温泉物語Premium越之湯の1階間取り図(上から見た図)です。
岩盤浴は1階の奥に設置されています。

岩盤浴の入り口です。
入り口には予約表が置かれ、岩盤浴ルーム内で着用する作務衣、バスタオルが用意されています。
岩盤浴を利用する際は予約表で枠を予約し、大浴場の脱衣場か部屋(客室)で作務衣に着替えましょう。
※ 大浴場は岩盤浴のすぐ近くにあります。

予約表には予約するベット番号に部屋番号と名前を記入します。


岩盤浴の入り口近くにはクーリングルームが設置されています。
8:00~9:45
15:00~22:45
枠は以下の通りです。1枠45分。
①15:00~15:45
②16:00~16:45
③17:00~17:45
④18:00~18:45
⑤19:00~19:45
⑥20:00~20:45
⑦21:00~21:45
⑧22:00~22:45
①8:00~8:45
②9:00~9:45
※ 2025年2月現在
岩盤浴の入り方

①大浴場または客室で岩盤浴着(作務衣)に着替えます。
②岩盤浴に入る前に水分補給をする。
③岩盤浴の上にバスタオルを敷く。
④うつぶせになり5分入浴します。
⑤仰向けになり10分入浴します。
⑥クーリングルームで5分ほど、体を冷まします。
⑦上記①~⑥を繰り返します。
※ 岩盤浴着(作務衣)は大浴場の脱衣場に返却します。
岩盤浴のルーム内を紹介!

最後に岩盤浴ルーム内をご紹介します!
岩盤浴は10床あります。



↓宿泊予約はこちら↓
➡ 越之湯の記事一覧
スポンサーリンク