
※ 記事内に広告を掲載しています。
「今度、石川県・山中温泉の山中グランドホテルに泊まろうと思うけど、朝食バイキングはどんな感じ?」と気になっていませんか?
そんな方のために今回はわたしが山中グランドホテルに宿泊した際の朝食バイキングの模様を徹底紹介したいと思います!
【食事日:2022年11月18日】
※ 2024年11月、湯快リゾートと大江戸温泉物語が統合して湯快リゾート山中グランドホテルは大江戸温泉物語Premium山中グランドホテルに変わりました。こちらは湯快リゾート時代の記事です。
朝食バイキングの時間について

この日(2022年11月18日)の朝食バイキングは2部制でした。
●1部・・・・・7:00~
●2部・・・・・8:00~9:30(ラストオーダー9:15)
バイキング会場は夕食バイキングと同様にバイキングレストラン四季彩です。

お寝坊さんにはちょっとツラいかもしれませんね。
和食メニュー




朝食の中で一番美味しいと感じたメニューです。煮汁が鯖と大根によく染み込んでいました。



ちょっと珍しいメニューなので食べてみましたが、イマイチでした(汗)。







食べそびれました。勲章料理人・太田忠道プロデュースの特製そばとはどんな味なのか興味津々です。








洋食メニュー









デザートメニュー



ソフトドリンクメニュー


朝食バイキング時、ソフトドリンクは無料で飲み放題です。
お水、お茶、ジュース、コーヒー、牛乳など、約20種類のソフトドリンクが用意されていました。
朝食バイキングの感想

満足しました。
どのメニューも平均以上、という印象を持ちました。
洋食メニューが少ないなので、「朝は洋食派。」という方には不満かもしれません。
スポンサーリンク